【口コミ評判】電波悪い?JCOMモバイルの通信速度・料金を徹底調査!お得なキャンペーンもご紹介!

かり1

JCOMモバイルって安いのかな…

JCOMモバイルはケーブルテレビ等のサービスを提供する通信事業者であるJ:COMの格安SIMです。

その特徴は、J:COMの他サービスと合わせて使うことで適用される充実した特典

データ容量が毎月最大10GBアップする『データ盛』やデータ容量の消費ゼロで見放題の『J:COMオンデマンド』など、J:COMユーザーには見逃せないサービスが盛りだくさんです。

JCOMモバイルのおすすめポイント
  • 料金そのままで容量アップ『データ盛』
  • J:COMの他サービスとセットでお得
  • 速度制限時も速い
  • 余ったデータは繰り越しできる
  • 契約期間の縛り・解約金なし
  • WEB申し込みで契約事務手数料無料

JCOMモバイルを実際に使用された方へのアンケート調査を行い、メリットだけでなくデメリットも含めて口コミをお聞きしました。

この記事では、どんな方におすすめなのか?お得な最安値からしっかりを効果を出す方法まで解説していきますので、ぜひ最後まで読んでいって下さい♪

JCOMモバイルはこんな方におすすめ
  • J:COMの他サービスを使用している方
  • J:COMの他サービスとセットで加入を検討している方
  • データ容量を無駄なく使いきりたい方
  • 初期費用を抑えたい方
  • 低速時もある程度インターネットを使用したい方

J:COMサービスとセットでお得

目次

実際どうなの?JCOMモバイルの口コミや評判を独自調査

スクロールできます
料金(税込)1,078円~
基本データ量1GB~20GB
※データ盛適用で5GB~30GB
通信速度容量超過後最大200kbps
※10GB以上のプランは最大1Mbps
音声通話料金22円/30秒
申し込み方法オンラインもしくは店頭
支払い方法クレジットカード
割引プランWEB申し込みで契約事務手数料無料
シニア60割
契約初期費用3,300円
実店舗約40店舗
公式サイトJCOMモバイル公式サイト

J:COMユーザーにおすすめなJCOMモバイルですが、JCOMモバイルの愛用者へ独自のアンケート調査を行いました。

その結果が以下の通りです。

【口コミレビュー・評判調査概要】
調査対象:実際に使用した方
調査方法:クラウドワークス

JCOMモバイルの良い口コミ・評判

事務手数料がかからず、料金が安いのが魅力でした。

当サイト独自調査より引用

スポーツ観戦をするのが趣味なので、JCOMのオンデマンドアプリを使用することで、通信量がノーカウントで無限に楽しめるのがとても魅力的で、 ありがたいサービスです。

当サイト独自調査より引用

無料での訪問サポートがああるので、サービスも充実しています。端末のラインナップが豊富なのも魅力的でした。スポーツ中継など、J:COMオンデマンドアプリなら通信量がノーカウントなのでお得に楽しめます。

当サイト独自調査より引用

JCOMモバイルの悪い口コミ・評判

サポートがつながりにくい

当サイト独自調査より引用

端末が少ない

当サイト独自調査より引用

口コミ・評判から分かるJCOMモバイルの強み

J:COMモバイルの一番の強みはJ:COMの他のサービスとセットで使用することで得られる特典の数々。

J:COMの他サービスをひとつでも使っていれば適用されるデータ容量増加特典『データ盛』では1GBプランが5GB、5GBが10GB、10GBが20GB、20GBが30GBと最大10GBもデータ容量がアップします。

基本料金はそのままなので、30GBでもたったの2,728円。10GB、20GBのプランなら低速時でも最大1Mbpsの速度が出るため、データ容量を使いきった後もメッセージのやりとりや簡単なWEBサイト閲覧をすることも可能です。

その他、J:COMのケーブルテレビを契約している方は『J:COMオンデマンド』アプリでの動画視聴でのデータ通信量のカウントなし。データ容量を一切消費せずにドラマやバラエティ、スポーツ中継などの動画をたっぷりと楽しむことができます。

J:COMのサービスを既に利用している方はもちろん、セットで加入を検討している方にはメリットの大きい格安SIMです。

JCOMモバイルの良い口コミや評判から分かるメリット5つ

メリット1【データ盛で容量アップ】

J:COMの他サービスとセットでデータ容量が最大10GB増量『データ盛』

J:COMモバイルはJ:COMの他のサービスをひとつでも契約していれば、データ容量が最大10GB増量される『データ盛』という特典があります。

対象のサービスはJ:COMのテレビやインターネット、固定電話、電気。データ盛は自動適用されるので別途申し込み不要で、複数回線契約している場合はすべての回線で適用になります。家族分契約すればさらにお得です!

メリット2【速度制限時も速い】

低速時最大1Mbps
※10GB以上のプラン限定

JCOMモバイルはデータ容量を使いきって速度制限がかかった時も速いのがうれしいポイント。

一般的な格安SIMの低速時の速度は300kbps程度ですが、JCOMモバイルの10GB/20GBプランなら最大1Mbpsとなっています。

メールやSNSでのテキストメッセージのやりとりはもちろん、画像の多いものでなければWEBサイトの閲覧も可能。高速通信が必要な場合はデータ容量を追加購入することもできます。

※1GB/5GBのプランは最大200kbpsです。

メリット3【余ったデータは繰り越しOK】

余ったデータの繰り越しOK

JCOMモバイルでは余ったデータ容量を翌月に繰り越しすることが可能

例えば10GBのプランで今月5GBしか使わなかったら、翌月は新たに付与される10GB+繰り越し分5GBの計15GB使用することができます。使用する際は繰り越し分から消費されるので無駄なくしっかり使えます。「翌月にたっぷり使いたいから今月は節約しよう!」なんて使い方もおすすめです。

メリット4【契約期間の縛り、違約金なし】

契約期間の縛りなし
違約金なし

JCOMモバイルは最低利用期間の定めや解約時の違約金なし

期間や更新の時期を気にせず自分のタイミングでやめることができます。

さらに、WEBで申し込みをすれば通常3,300円の契約事務手数料が無料。コストを抑えたい方はもちろん、試しに使ってみたい方や一時的にSIMが必要な方、サブ回線として所有したい方にもぴったりです。

メリット5【J:COMオンデマンドが見放題】

J:COMオンデマンドが見放題

J:COMのケーブルテレビを契約している方はJCOMモバイルでの『J:COMオンデマンド』が見放題

J:COMオンデマンドとは、ドラマやバラエティー、スポーツ中継などが視聴できる動画配信サービスです。

容量を大量に消費しがちな動画もJ:COMオンデマンドならデータ通信量を消費せずに好きなだけ楽しむことができます。

JCOMモバイルの悪い口コミや評判から分かるデメリット5つ

デメリット1【1GBプランは割高】

1GBで1,078円

J:COMモバイルの1GBプランはやや割高。1GBで1,078円となっています。

他社と比べても少し高めの料金設定で、繰り越しや充実したサポートなどのメリットはありますが、同じ1GBなら他社の格安SIMを契約した方がいいでしょう。

しかし、J:COMの他サービスとセットで申し込みをした場合はデータ増量特典『データ盛』が適用されて1GBプランがなんと5GBにアップ。料金は1,078円のままで5GB使えるとなるとかなりお得です。

デメリット2【選べる端末が少ない】

購入できる端末は現在6種類

JCOMモバイルではiPhoneやAndroidの端末を購入することができますが、選べる端末はかなり少なく、現在取り扱いの端末は6種類。

最新の端末もないため、ほしい端末が見つからない…という方もいるかもしれません。

端末を購入したい場合はネットショップや家電量販店、中古販売店などで準備するのがおすすめです。

デメリット3【『データ盛』非適用だとそこまで安くない】

低価格は特典あってこそ

JCOMモバイルには1GB/5GB/10GB/20GBのプランがありますが、J:COMの他サービスとセットで使用することでデータが増量される特典『データ盛』非適用の状態だとそこまで安くはありません

他社と比べて高いというわけではありませんが、他社と同等くらいの価格帯です。JCOMモバイルを選ぶ決め手にはなりづらいでしょう。

JCOMモバイルの大きなメリットは価格そのままにデータ容量が最大10GB増量されるデータ盛。20GB2,728円のプランならデータ盛適用で30GBにアップします。こうなると他社よりも圧倒的にお得。J:COMサービス利用者には見逃せませんね。

デメリット4【大容量プランがない】

最大20GB

JCOMモバイルのプランは最大でも20GB。※データ盛適用の場合は最大30GB

大容量のプランがないため、動画を毎日たっぷり観たい方や容量を気にせず使いたい方には物足りないかもしれません。

ただし、J:COMのケーブルテレビ加入ならJ:COMオンデマンドの動画が見放題という特典があります。ドラマやバラエティがたっぷり楽しめるため、少ないデータ容量のプランでもデータの残量を気にする必要がありません。

デメリット5【カスタマーセンターが繋がりにくい】

カスタマーセンターが繋がりにくいという評判も

JCOMモバイルには電話で相談できるカスタマーセンターがありますが、なかなか繋がりにくいという意見も。

電話でのサポートの他、JCOMモバイルでは公式HPのサポート、チャットサポート、アプリやLINEでのサポートなどのサポート機能が充実しています。

電話が繋がりにくいと感じた時はオンラインのサポートサービスをぜひ使ってみてください。

口コミ評判から分かるJCOMモバイルがおすすめな人・おすすめじゃない人

JCOMモバイルがおすすめな人

JCOMモバイルがおすすめな人
  • J:COMの他サービスを使用している方
  • J:COMの他サービスとセットで加入を検討している方
  • データ容量を無駄なく使いきりたい方
  • 低速時もある程度インターネットを使用したい方

JCOMモバイルはJ:COMの他のサービスと合わせて使用することでお得になる格安SIM。

J:COMのサービスをどれかひとつでも使用していれば自動適用される『データ盛』ではデータ容量が最大10GB増量。たっぷり30GBでも2,728円で使用することができ、スマホの利用料金を抑えつつもデータ容量には妥協したくないという方にぴったりです。

また、J:COMのケーブルテレビを契約しているユーザーならJ:COMの動画配信サービス『J:COMオンデマンド』がデータ通信量を消費せずに見放題。家でも外でも動画を楽しみたい方にうれしい特典です。

データ容量の繰り越しや低速時も最大1Mbpsで使用できるなど、J:COMユーザーでなくても便利なサービスが揃っています。

JCOMモバイルがおすすめじゃない人

JCOMモバイルがおすすめじゃない人
  • J:COMユーザーでない方
  • 低価格にこだわる方
  • 端末をセットで購入したい方

JCOMモバイルはJ:COMの他のサービスを利用している方が利用できる特典は充実していますが、J:COMをまったく利用していない方にとっては使えない特典が多く残念に感じるかもしれません。

特典が適用されなくても料金は他社と比べて高すぎることはなく、データ容量の繰り越しや低速時でも最大1Mbpsで使用できるなどうれしいメリットもたくさん。電話サポートやチャットサポート、アプリやLINEを使用したサポートなどサポート体制も充実しており、オプションに加入すれば格安SIMにはめずらしい遠隔操作サポートや訪問サポートを受けることもできます。

販売している端末は少ないので、ほしいと思える端末の取り扱いがなければネットショップや家電量販店等で事前に端末を準備し、JCOMモバイルではSIMカードのみを契約するのがおすすめです。

JCOMモバイルは遅い?気になる通信障害など、実際に使ってみた方の評判

JCOMモバイルは実際のところどうなんでしょうか。使用している方の口コミを調べてみました。

速度が速い!

JCOMモバイルの速度はかなり快適なようですね。

格安SIMの速度が不安定になりがちな昼や夕方の時間帯も速度の低下が落ちにくく、安定して使えているという意見が目立ちました。

低速モード・節約モードがない

JCOMモバイルには高速モード・低速モードとを切り替えて使う機能がありません。

データ容量を節約しながら使いたいという方には残念ですね。

しかし、10GB以上のプランなら低速時でも最大1Mbpsの速度で使うことができるため、SNSやメールなどのテキストメッセージのやりとりや簡単なWEBサイトの閲覧なら問題なくできそうです。

ヤング割が終了してしまった

JCOMモバイルには少し前まで26歳以下がお得な料金で契約できるヤング割という割引サービスを行っていました。

残念ながら現在は終了。しかし、WEB申し込みで契約事務手数料無料やデータ盛などのキャンペーンは引き続き行っているため、お得に契約したい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

J:COMサービスとセットでお得

キャンペーンはある?JCOMモバイルの料金プラン一覧と乗り換え方法

JCOMモバイルの料金プラン一覧

スクロールできます
プラン1GB5GB10GB20GB
料金1,078円1,628円2,178円2,728円
基本データ量1GB5GB10GB20GB
通信方式4G/5G4G/5G4G/5G4G/5G
通話料22円/30秒22円/30秒22円/30秒22円/30秒
テザリング可能可能可能可能
データ繰り越し可能可能可能可能
通信速度
(データ通信容量超過後)
最大200kbps最大200kbps最大1Mbps最大1Mbps

JCOMモバイルの実施キャンペーン

キャンペーン内容
WEB申し込みで契約事務手数料無料WEB申し込みで契約事務手数料3,300円が無料
シニア60割60歳以上限定で5分かけ放題が12か月無料+おまかせサポート3か月無料

JCOMモバイルの乗り換え方法

各キャリアからJCOMモバイルへの乗換方法は、下記記事で詳しく解説しておりますのでぜひ参考にしてみてください。

docomoからJCOMモバイルへの乗り換え方法
楽天モバイルからJCOMモバイルへの乗換方法
ahamoからJCOMモバイルへの乗り換え方法

【Q&A】JCOMモバイルのよくある疑問

JCOMモバイルは田舎ではつながらない?

JCOMモバイルはauの回線を使用しているため、田舎をはじめ幅広い地域で使用することができます。

なお、5G通信は一部の地域のみとなっています。詳しくはこちらのエリアマップをご確認ください。

JCOMモバイルはなぜ安い?気になる理由を解説

JCOMモバイルが安い理由は、JCOMモバイルがauの回線を借りているMVNOであるためでです。

自社で設備を持たないので、設備費用や運営費などのコストをカットすることができ、その分安くSIMを提供することが可能となっています。

また、JCOMモバイルは安く提供することでJ:COMの他のサービスとセットで顧客を拡大することができるというメリットもあります。

JCOMモバイルの通信品質はどう?

JCOMモバイルの通信品質は安定していると評判です。

実際に利用している方の体験談を見てみても、昼や夕方などの速度が低下しやすい時間帯にも強く快適に使用できているという意見が目立ちました。

JCOMモバイルはタブレットでも使える?

JCOMモバイルはタブレットでも使用可能です。

タブレットで使う場合は、タブレットにSIMカードを差し込み、APN設定を行うこと使い始められます。

JCOMモバイルは海外でも使える?

JCOMモバイルのSIMは国内専用となっているため、海外では使用することができません。

JCOMモバイルの引き落とし日はいつ?

JCOMモバイルの支払いはクレジットカードのみとなっているため、引き落とし日は利用するクレジット会社の規約に基づく振替日となります。

JCOMモバイルの保証内容

JCOMモバイルには端末の故障や破損時に交換機を送ってもらえる『安心端末保証48』(550円/月)があります。

※iPhone版は660円/月

JCOMモバイルってどこの会社?

会社情報

JCOM株式会社

東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館

JCOMモバイルの対応エリアは?

JCOMモバイルの対応エリア

日本全国

※5G通信は一部の地域のみとなっています。詳しくはこちらのエリアマップをご確認ください。

JCOMモバイルはこんな方におすすめ | 当サイトの評価

JCOMモバイルはJ:COMユーザーはもちろん、その他の方にもお得がいっぱいの格安SIM。特にこんな方におすすめです!

JCOMモバイルはこんな方におすすめ
  • J:COMの他サービスを使用している方
  • J:COMの他サービスとセットで加入を検討している方
  • データ容量を無駄なく使いきりたい方
  • 初期費用を抑えたい方
  • 低速時もある程度インターネットを使用したい方

\ J:COMサービスとセットでお得/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次